ハーレーダビッドソン エンジン ツインカム88/88B
ハーレーダビッドソン・モーターカンパニー社は、これまでに、 フラットヘッド、ナックルヘッド、パンヘッド、ショベルヘッド、エボリューションとさまざまなエンジンを開発してきました。
時代は進化を早め、より快適な旅を求めるユーザーがパワートレインを求めだすのは、必然でした。
その一報でハーレーダビッドソン・モーターカンパニー社を愛するユーザーは、ハーレーが少しでも変わることを望まないという、ユーザーの声が多かったそうです。
ハーレーダビッドソン・モーターカンパニー社自身が、このような考え方でありましたが、
延々と続くアメリカの台地を快適に走る為のバイクに乗せるエンジンとは何なのかという答えがツインカム88/88Bエンジンでした。
一見エボリューションと変わらない概観を持ちながら排気量は史上最大の1450ccとなっていて、前後シリンダーの4つのバルブを動かすカムシャフトが従来の1本からフロント・リアに、それぞれに独立した2本によって駆動するようになっています。